top of page

六稜バスケットボールクラブの立ち会あげ文書(昭和45年)

更新日:2024年2月18日

謹啓

秋冷の頃、貴殿益々ご活躍の由お慶び申し上げます。

母校北野高校(中学)も創立以来百年におよび、年々優秀なる卒業生を世に送り出している事は、御同慶の至りでございます。

変りゆく世の風潮に押し流される若者が多い中にあって我が母校の在学生は、いまだにその熱と力と純情性をもって伝統あるその校風を守り、栄えある先輩諸賢の足跡を穢さぬ様に努力致しております。

茲に我がバスケットボール部は戦前はもとより、戦後昭和21年頃より体育館が未だ戦災の傷跡癒えぬ時より再建に努め、大先輩諸兄の後援・指導のもとに昼夜わかたぬ猛練習により、常に大阪の覇者として、近畿の王者として、はた又西日本の雄として「北野バスケットボール部」の名を天下に轟かせてきましたが爾後幾星霜、現在全く球界より忘れ去らんとしております。

この秋にあたり、過般六稜バスケットクラブ東西合同総会が開かれ、その席上、この現況を脱し、再び昔日の栄光を得るための再建五ヶ年計画が立案、承認されたのであります。

又六稜クラブとしての今後の運営方針も再確認され永遠の我等の心の故郷として共に協力していくべく様に可決されたのであります。

この具体的方策及実施に就いては漸次御報告申し上げる次第でありますが、第一に現役諸君の技術向上と戦果の向上であります。この為に本年中に何分かの経費を必要と致します。従来はごく一部の先輩より会費、寄付金によってのみそれが充当されてきたのでありますが、はなはだ心もと無く今後の運営もそれではままならないのではないかと考える次第であります。

依ってここに是非とも目標達成の為過分の御厚情を頂き度伏してお願い申し上げる次第であります。

古き懐かしき良き時代に同じ体育館で今日も若き現役諸君は汗を流し、床に転びながら青春の1ページをつかっています。

この1ページに更に輝かしい想い出を加えさせたいのであります。

何卒諸般御賢察の上一層の御支援をお願い申し上げます。

敬具

昭和45年 秋

六稜バスケットボールクラブ

会長 堀 江  治

幹事  一 同








最新記事

すべて表示
♪♪ 六稜マスターズ断郊競走 ♪♪

とき 3月8日(土)9時受付 10時スタート ところ 淀川河川敷(現役と同じコース) エントリー種別 ①1Km ②3Km ③5km ④7km ⑤10km 参加費 3,000円(当日受付現金払) 記念品 オリジナルタオル 申込締め切り 2月28日 時計・運営協力...

 
 
 

Comments


六稜バスケットボールクラブ

© 2023 六稜バスケットボールクラブ。Wix.com で作成されました。

bottom of page