top of page
2024年度の現役陣容と顧問・コーチングスタッフ

(3年生 137期、2年生 138期、1年生 139期)

red.jpg
blue.jpg

<男子チームのモットー>
Thinking Basketball

限られた時間の中で創意工夫をして練習を行なっています。
以前は打倒私学でしたがなかなか。今は必勝公立です。

2年生15人、1年生7人です。
大型のチームではありませんが、各地区の選抜選手も数名おり、彼らを中心に活気あふれる取り組みがなされています。全員のやる気を感じさせるチームです。

<練習内容>
その都度強化しなければならない部分の練習
リバウンド練習、ショーディフェンス、プレスディフェンス、

オフェンス

<練習予定>
月、木   : 外練習
火、水、金 : ハーフコート練習
土、日   : オールコート練習

試験前1週間から最終日の前日までの練習は全休。
夏休みなどの長期休暇は別途です。

<2024度の年間予定>
4月7日:    四高定期戦(神戸、灘、天王寺、北野)
4月下旬:  インターハイ予選
7月下旬〜8月上旬:遠征・合宿
8月下旬:  ウィンターカップ予選
9月下旬〜10月下旬:

       公立大会ブロッグリーグ戦
11月:    OB/OG交流会
11月上旬:  北地区公立大会決勝
11月下旬:  公立高校チャンピオン大会

12月下旬:  新人大会

<年間の必要費用>
競技者登録費 ( 2,000円)
8月遠征合宿費 (40,000円)
その他練習試合交通費等

<チームアイテム>
Tシャツ:            1,500円
移動着:       ポロシャツ: 2,200円, チノパン: 3,700円
練習ゲーム用:   リバーシブル: 6,000円
ウオームアップ着: 上: 10,900円, 下: 9,600円

<顧問>       國里先生 他
<ヘッドコーチ> 内藤義弘氏 (部活動指導員)

<2023年度(3年生137期)の活動のまとめ>
内藤コーチを中心に常に活気のある練習がなされ、公立大会では地区準優勝で、目標の優勝を逃しました。

公式戦でも今一歩のところでの接戦を制しきれず、来年度に向けての課題がはっきりした一年でした。

<女子チームのモットー>
部員全員の個人力のアップ。結果を目指す中で過程を大切にする。「一生懸命」。

初心者を含めて実力をつけて来ており、今後は戦術戦略の習得が課題です。

怪我などで、なかなか全員揃っての練習ができませんが、集中した練習を目指しています。

<練習内容>

今の段階は、個人のファンダメンタルの向上とシステムオフェンス・デイフェンスのファンダメンタルの習得のための練習をしています。

<練習予定>
月、木   : 外練習
火、水、金 : ハーフコート練習
土、日   : オールコート練習

試験前1週間から最終日の前日までの練習は全休。基本的に授業日は土日のどちらかは、練習試合がある場合を除き、全休。

夏休みなどの長期休業中の練習予定は別途です。

長期休業中は1週間に1度の全休を基本とします。

<2024年度の年間予定>
4月下旬:  インターハイ予選
夏休み:    学校にて一日練習(3~4回)
8月下旬:  ウィンターカップ予選
9月下旬〜10月下旬:

        公立大会ブロッグリーグ戦

11月:    OB/OG交流会
11月上旬:  北地区公立大会決勝
11月下旬:  公立高校チャンピオン大会
12月下旬:  新人大会

<年間の必要費用>
競技者登録費  ( 2,000円)
12月遠征合宿費 (15,000円)
その他練習試合交通費等 

<チームアイテム>
Tシャツ:     2,000円

移動着:     ポロシャツ: 1,800円, チノパン: 3,700円

ユニフォームバスパン白黒:6,400円×2
ウオーマー:   上: 9,500円, 下: 5,800円

<顧問>     穴井先生 他
<ヘッドコーチ> 難波宏嘉氏 (86期:部活動指導員)

<2023年度(3年生137期)の活動のまとめ>

2年生部員はおらず、1年生だけでの活動でした。基本の充実を目標にした1年でした。今年度に向けて各自自主性を重視する練習に取り組んでいます。

なお、難波宏嘉氏(86期)がチームのGMを務めています
bottom of page